塩基性カラーって一体何!?普通のカラーとの違いとは!?

ヘアカラーについて編(一般向け)


◯ヘアカラー剤の種類には様々ありますが。
正直色々あってよく分からないですよね(笑)

そこで本記事ではいろんなカラー剤の中でも最も謎な、「塩基性カラー」についての解説をしていきますあなたもきっと…塩基性カラーて何!?っと思われているはず)

  • 塩基性カラーってどんなカラー剤??

  • 普通のカラーと何が違うの??


この記事をしっかり読んでいただけると「塩基性カラー」について理解できますので、ぜひ最後までご覧ください!!



塩基性カラーとは!?

 

✂︎塩基性カラーの特徴

  • 髪の表面にイオン結合で付着するカラー

  • カラーによるダメージがほぼない

  • 髪を明るくする力がほぼない

  • 色落ちが早い

  • 傷んでいる髪の毛の方が良く染まる



↑塩基性カラーの特徴はざっとこんな感じ↑


✔︎髪の表面にイオン結合で付着するカラー


一般的によく知る普通のカラー(酸化染毛料)は、髪の毛を広げて、内側に入り込み染色します。



それに対して「塩基性カラー」は髪の毛表面にイオン結合で付着することによって、染色します




  • 普通のカラー…髪の毛の内部にも浸透して染まる

  • 塩基性カラー…表面にのみ一時的に張り付く


◯塩基性カラーと酸化染毛料はこのような染まり方の違いがあります


としきくん
としきくん

塩基性カラーは、表面につくだけだから、髪の毛のダメージもほとんどないよっ!!



✔︎カラーによるダメージがほぼない



塩基性カラーはカラーによるダメージがほとんどないのが特徴でもありメリットでもあります。

としきくん
としきくん

確かにダメージは少ないけれど、塩基性カラーはそもそもブリーチした髪(傷んだ髪)じゃないと、発色しにくいのも特徴なんだ!


✔︎髪を明るくする力がほぼない



塩基性カラーは、普通のカラーと違って、脱色作用がありません…
そのため、髪の毛を「明るくする」ということは基本的に出来ないのが特徴です。

としきくん
としきくん

そのため、基本的に「塩基性カラー」は元々明るくなっている髪の毛に使うことをお勧めします♪


※ブリーチした髪(金髪)を綺麗に痛ませずに鮮やかな原色に染めることができます。

✔︎色落ちが早い


塩基性カラーは、普通のカラーに比べて、色落ちが早いのが特徴。


やはり、塩基性カラーは表面に付着するだけなので、普通のカラーより比較的、早く色落ちします。
そのため、いろんな色を楽しみたい人からすると、嬉しい特徴ですね♪



✔︎傷んでいる髪の毛の方が良く染まる


最後に、塩基性カラーは「傷んでいる髪の毛の方が良く染まる」特徴があります。



塩基性カラーが染まる原理は、「イオン結合」です。




”塩基性カラーは「+イオン」なので、髪の毛の「−イオン」のイオンと結合します。
なので髪の毛の「−イオン」が多いほど、塩基性カラーは付着しやすいのですが、その、髪の毛の「−イオン」が多い状態は髪の毛がアルカリ状態(ダメージしている状態)なので、髪の毛が傷んでいるほど、塩基性カラーは染まりやすくなるのです”。

 

以上が、塩基性カラーの特徴です。
ご覧いただきありがとうございました。

✂︎この記事を書いた人はこの人-add.toshiki-

兵庫県の美容師
・とくにナチュラルなショートやボブが得意
・仕事の合間にためになるブログを運営
・ギターを弾くのが好き
・写真撮影も好む
・DMにてご連絡お待ちしております
・SNS【instaglam/youtube

コメント

タイトルとURLをコピーしました