界面活性剤とは何か??本当に世界一わかりやすく解説

シャンプー剤について編


シャンプーの中に入っている「界面活性剤」とは一体何か??





その答えは、「水で、汚れ(油)が落ちるようにする成分」です



✂︎「水」で汚れ(油)が落ちるようにする成分とは?


それでは界面活性剤が、「水で汚れ(油)が落ちるようにする」とはどういうことか??簡単に言うと。



本来、くっつかない髪の毛の汚れ(油)とシャワーで流した(水)をくっつけて、水でながれやすくする役割です。 (油)界面活性剤(水)=油水野郎あぶらみずやろが誕生






冷静に考えてください??
本来油と水って混ざらないですよね??
そして、油まみれの手に水をかけても、ほとんど落ちないですよね。そうなんです(笑)


なのに、シャンプーをすると汚れ(油)が落ちる。

それが、シャンプーや石鹸の中に入っている「界面活性剤の力」です!





一言で言うと「油と水をくっつけることができる成分」です!

以上!ありがとうございました。

オススメ記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました