ブリーチカラーは裾カラーが最高にお勧めな理由を解説|メリット&デメリット

ヘアカラーについて編(一般向け)


いきなりですが、裾カラーってご存知ですか??


裾カラーは主に「ボブ」や「ロングスタイル」の毛先”3〜5cm”くらいをブリーチ(脱色)して、ベースのカラーとは違う色、「アクセントカラー」を入れるカラーです。


裾カラーはこんな感じで、いろんな鮮やかな色を毛先で楽しめる超可愛いカラーなのです。


そんなとっても可愛い裾カラーですが、美容師の僕目線でも、かなりお勧めできるカラーなので、ぜひ挑戦してほしいと思ってます。



なので、本記事では「裾カラー」をするメリットとデメリットをご紹介していきますので、今後のカラーのご参考になれると嬉しいです♪

それでは早速いきましょう!!

 

自宅でもできる裾カラーのやり方はこちらをご覧ください↓




裾カラーにするメリットとデメリット



〜①メリット〜

  • あきたら切ればリセット
  • 毛先だけなので痛みにくい
  • 毛先だけなのにかなり印象が変わる
  • 1度ブリーチするといろんな色を楽しめる
  • 1度ブリーチしたら自宅でも色を変えられる


〜②デメリット〜

  • 色落ちすると気になる
  • 毛先は痛む
  • 髪を切りたくない場合は残る

 


✂︎①裾カラーのメリットまとめ。

✔︎裾カラーにあきたら切ってしまえばOK


裾カラーの最大のメリットは、ブリーチに飽きてしまったら、裾カラーの部分だけカットしてしまえばOK!!

 

◯「前頭ブリーチカラー」や「インナーカラー」は、やめたくなっても、ブリーチ部分がなくなるのにかなり時間がかかりますが、裾カラーなら、飽きたら毛先5センチほどをカットしてしまえば、ブリーチ部はなくなるので、非常に楽ですよね♪

 

✔︎毛先だけなので痛みにくい



次にブリーチのダメージについてですが、裾カラーは毛先だけブリーチするので、それほどダメージが気にならないです。


✔︎最近のブリーチは、ダメージがそれほど気にならなくはなってきていますが、それでも時間が経つと、パサついてきたり、切れ毛を起こします。


しかし、裾カラーなら、毛先のみブリーチするので、最悪ダメージが気になる場合、毛先をカットすれば解決!!

すごく便利ですよね♪

✔︎毛先だけなのにかなり印象が変わる


毛先だけのカラーなのに、かなり印象を変えることができます。

インナーカラーは内側のカラーなのに対して、裾カラーは、どの角度から見ても、印象的なカラーです。



さらに、毛先だけなので、かなりビビットなカラーを入れても可愛く、比較的抵抗なく入れられるので、印象的なアクセントカラーにも挑戦できます。

◯その為、髪型全体の印象が大きく変わり、いつものカラーにマンネリ化してしまっている人にもすごくお勧めできるカラーです。

✔︎1度ブリーチするといろんな色を楽しめる



裾カラーは一回ブリーチしてしまえば、いろんな色を楽しむことができます


✔︎やはり、ブリーチは色が入りやすい分、色落ちしやすいのが特徴です。



そこで、裾カラーをして、色落ちしてきたら、また別の色を何度でも楽しむことができるので、それも裾カラーを楽しめるポイントだと思います。

✔︎1度ブリーチしたら自宅でも色を変えられる


裾カラーは色落ちすると、自宅でもカラーを入れることができます。


流石に、最初のブリーチは美容室ですることをお勧めしますが、ブリーチさえ綺麗にしてしまうと、あとは、自宅で簡単にカラーを入れることができます。



◯その時、お勧めなのが、カラートリートメントや塩基性カラーと呼ばれるものです(塩基性カラーとは!?)。

これらのカラーは、普通のカラーと違い、ほとんど髪の毛が痛まないのがメリット。

使い方も、蓋を開けて、毛先に塗るだけなので、簡単に自分でできると思いますので、ぜひ挑戦してみてください♪

↓おすすめのカラートリートメント↓’




✂︎②裾カラーのデメリットまとめ


✔︎色落ちすると気になる


次にデメリットですが、ブリーチなので、色落ちすると気になってきます。

最初は、綺麗な色が入っていても、色落ちすると「金髪」っぽくなってくるので、少し気になってきます。


◯ただ、カラートリートメントやカラーシャンプーで、嫌な色落ちを防ぐこともできるので、ブリーチの際は「カラーシャンプー(紫シャンプー)」も買っておくことをお勧めします。


✔︎毛先は痛む



裾カラーは、ダメージが気になりにくいカラーですが、やはり毛先のダメージは避けられません。

そこは、あらかじめ理解しておいたほうが良いところではありますね♪

✔︎髪を切りたくない場合は残る


裾カラーはあきたり、ダメージが気になると、カットしてしまえばOKなのですが
髪の毛を切りたくない人の場合は、残りやすいのも理解しておくべきです。


裾カラーをなくすために、カラー剤で暗く染めても、毛先は色落ちしやすく、黄味が出てきやすいので、元の色にするには少し手間がかかります。

✔︎そのため、「裾カラー」をするタイミングは、髪を切る前にちょっと遊んでから切りたい時に、特にお勧めできるカラーになると思います。


ぜひ、裾カラーにチャレンジして、充実した日々をおくってくださいね♪

✂︎この記事を書いた人はこの人-add.toshiki-

兵庫県の美容師
・とくにナチュラルなショートやボブが得意
・仕事の合間にためになるブログを運営
・ギターを弾くのが好き
・写真撮影も好む
・DMにてご連絡お待ちしております
・SNS【instaglam/youtube

コメント

タイトルとURLをコピーしました